2025年9月号
お掃除って気持ちいい!
カーテンを開けて外を眺めたとき、汚れている景色ではがっかりですね。
しっかり洗って、コケの抑制剤も活用して、キレイ長持ち。
気持ちいい!
お掃除のポイント

年々暑さが増している昨今、エアコンは命を守るための必須家電となってきています。上手に使いましょう。電気代も節約したいですね。
先日、私の家でエアコンがため息をつくように風量が波打つようになりました。8年くらいしか使っていないのに、まさかこの暑さで壊れたのか?まさかと思ってパネルを開けてみると、おやおや。フィルターにしっかりホコリが乗っているではありませんか。
フィルターの掃除をして、改めて稼働させてみると、ため息はつかなくなりました。苦しかったのね。ほっといてごめん。
この夏は特にエアコンの稼働時間が長いです。
1日中つけっぱなしの日もありました。
いつもよりも長い時間稼働していると、思ったより早く汚れるのですね。
皆さんのお宅のフィルターはどうでしょうか。
本体から嫌な臭いがするときもあります。そういうときは洗い時かもしれません。
部屋の空気を機械内で結露させて排出するので、内部には湿気があります。だからカビなどが発生しやすいのです。
図・写真:天井のエアコン洗浄中