2024年12月号
お掃除って気持ちいい!
駐車場にコケが生えてきてしまっています。
見た目も良くないですし、雨の日とか滑って危ないんですよね。
薬品と体力を駆使して・・
キレイになって気持ちいい!
お掃除のポイント
最近では、コロナだけでなくインフルエンザ、そしてマイコプラズマ肺炎が流行しているそうです。
マスクをしたり、手を洗ったりすることは依然として有効ですから、気になる方は人混みでは対策しているようですね。
それとともに忘れてはいけないのが「換気」です。
汚れた空気には大量のウイルスや病原菌が潜んでいることがあります。
でもこの時期、換気扇を回すと、「あちこちからなんだかスースー冷たい空気が入ってきて嫌だなあ」なんて思うことがあるかもしれません。
だからふさいでしまえ!というのはあまりおすすめできません。
換気扇で追い出すことのできる空気は入ってくる空気の量と同じです。
ですから空気の入り口をふさいでしまうと、汚れた空気が出て行けず、思ったよりも換気ができていないことになってしまうのです。
ウイルスなどで汚染された空気や、暖房器具を使ったことによる二酸化炭素なども、そのまま留まることになってしまいます。
マズいですね。
換気扇は「回して安心」ではありません。
きちんと空気が入れ替わっているかどうか、確かめましょう。
詰まっていないか?
お掃除も。